お墓参りとギドラさんからの贈り物

 

本日は時期外れですが、久しぶりにお墓参りに行ってきました

しばらく行けなかったのは電車で行くのはコロナで怖かったのと車で行くには道がやたらに面倒くさかったからです

 

本日は自家用車で行ってきたのですが、およそ30kmなのに時間は1時間半

信号のつながりがとにかく悪いです!

特に相模原市あたりはいらいらが募ります...

 

来年は、電車と送迎バスですねぇ...

 

先日誕生日を迎えた私ですが、ギドラさんからプレゼントをいただきました♪

大好きな法廷物”イチケンのカラス劇場版”

みんな大好き環奈ちゃんの”カラダ探し

ホラー好きにはたまらない”エスター ファーストキル”

アニメ映画の神新海誠監督”すずめの戸締り”

今回はどんなストーリーかわくわくの”ガリレオ 禁断の魔術”

の5本

 

ギドラさん、本当にありがとうございます!

 

うん十うん回目

 

先日、うん十うん回目の誕生日を迎えました^^

今年の健康診断は12月下旬(いつもは11月中旬で今年は予約の関係で...)

誕生日の夕方は嫁さんといつもの居酒屋で

 

まずは生中、お通しは鰤大根、冷たいのでおやっと思いましたがしっかり煮凝りが

美味しかったです!

 

いつも頼むポテトサラダは安定の美味しさ

 

この日一番の美味、カキフライ!

手作りタルタルが素晴らしかったです!

 

 

ビールの次は日本酒

私は山形政宗純米吟醸:やや辛口 

嫁さんは電菊の電照菊 純米吟醸 やや甘口で微発砲

どちらもお刺身によく合います!

がお店の人が継ぐときになみなみで升からこぼれそうでどきどきしました(笑)

 

 

お刺身三点盛り

本マグロ・ヒラメ・カツオ

幸せな美味しさです^^

 

最後は蛸のから揚げでしめました♪

 

強羅の最終日

 

最終日といっても一泊なので翌日ですが(笑)

 

お決まりの素敵な朝ごはん

定番のおかずがずらりですね^^

ご飯は3杯いけそうでしたが、2杯で我慢しました(笑)

 

 

帰路で道の駅 金太郎のふるさと によっていろいろ野菜とミカンと柿を買いました

 

 

ここからでも富士山は見えます

 

 

箱根強羅のお宿

 

小田原から国道1号線で一路彫刻の森美術館を目指します

平日なのに道が混んでいる...

私は下りでましだったのですが、のぼりがなぜか大渋滞!

湯本駅近辺にやたら外国人観光客が多かったことと関係があるのですかねぇ...

 

彫刻の森美術館の駐車場には県外ナンバーが多いこと多いこと8割は県外

平日なんですがねぇ...

でいざ中にはいると、こんどはやはり外国人がわんさか(笑)

 

彫刻の森美術館ってほとんがが建物のそとなので開放的でしかもなかなか良い運動に^^

 

もう十年以上前に来たときにはなかったと思うのですが星型の迷路もありました^^

 

 

有名なピカソ美術館

 

 

その後はこの日のお宿ホテルmy強羅

なかなか素敵な外観、客室が少ないのでお風呂は狭く露天もないのが少し残念

価格を安くするためにコストを考えて、布団は客がひきます

食事もご飯と味噌汁以外は最初から出されています

とはいえ、なかなかの内容で結構美味しくて満足でしたよ!

お刺身が新鮮で美味しかったです

夕食に焼き鮭がでていたのは珍しいですが、これがまた絶品でした♪

 

 

 

 

小田原での昼食

 

先日の箱根一泊旅行の初日の昼食は小田原でいただきました

小田原は社会人になって3年住んでいたので、やはり懐かしいですが、特に駅前は様変わりしていました

 

駅そばに天成園のビルが...

湯本にあるのに小田原にある意味がちょっと分からなくはありますが...

 

その前にはお土産物屋がこんな感じで、ちょっと風情のある建物です

 

 

昼食は、小田原駅地下のRYOというお店で結構な有名店です(勿論私が住んでいたころにはありませんでした)

 

ランチメニューと日替わりランチ

 

嫁さんは海鮮天丼

海老・キス・白身魚(鯛かなぁ)かぼちゃ・茄子・しし唐でボリューム満点

私は気まぐれ丼セット(あら汁に魅せられて^^)

漬けのお刺身も12枚あって食べ応え十分、あら汁というよりは鮭汁でした(笑)

二つともこのお値段でコスパ抜群でした!

 

 

箱根へ一泊

 

明日から箱根(強羅)に一泊の温泉旅行にいってきます

紅葉の時期、こんでいないと良いなぁ

明日一日皆様のところへお伺いできませんが、ご容赦のほどを

 

先週の金曜日は本厚木ミロードの特別招待日でした

ローストビーフ(二種類食べ比べ)30%OFFをゲットです!

どちらも美味しかったですが、薄切りが僅差で勝ちでした^^

 

いつもの中華総菜やで蒸し鶏生姜ソース

 

この日は買い物の合計で10000円超えると先着300名にサンドイッチセットが

貰えるということで、頑張っていろいろ買って交換所に行ってみるとラスト5人くらい

でなんとかもらえました!

この真ん中の玉子サンドはいろんな番組で紹介されている厚木の有名なやつです^^

他はカツサンドとフルーツサンド、これを2パックもらえるなんて!

ボリューム満点で美味しかったですよ~!


内容はこんなに♪

 

背徳の夜食

 

背徳の夜食というローカルなドラマがあります

こんなに面白いのに、ローカル(東海テレビ)でしかも4話しか作られないなんてとても残念です

特に一話目のつゆだく牛丼を主人公の橋本マナミさんが豪快に食べるシーンは圧巻

この場面だけで橋本マナミさんのファンになってしましました(笑)

ご本人もお肉は大好きだそうです^^

 

 

これほどのビジュアルはちょっと無理でしたが、ネットでレシピを

調べてある程度再現しました

和牛ではありませんが、国産牛の肩ロースで一枚が比較的大きなものを選びました

溶き卵もかけて、まじうまでしたよ!