らんぷさんのブログで画僧を出して何の映画かとの問題がでていました
とても難しい問題...
なので私は結構簡単に(笑)
当たっても何の景品もありませんよ^^
さて何の映画の一場面の切り抜きでしょうか?
めちゃ美味しそうですよね!
レシピを教えてほしいものです♪
らんぷさんのブログで画僧を出して何の映画かとの問題がでていました
とても難しい問題...
なので私は結構簡単に(笑)
当たっても何の景品もありませんよ^^
さて何の映画の一場面の切り抜きでしょうか?
めちゃ美味しそうですよね!
レシピを教えてほしいものです♪
今年になって発売されたようです
名前からすると美味しそうですが、めちゃくちゃ高カロリーなんだろうなぁ
とおもったのですが、一個440kcalとそうでもないですね
気が狂うほど美味しいとのうわさもあり、今度買ってみましょうかねぇ...^^
それはさておき、先日の夕食
以前にテイクアウトの中華屋で買った牡蛎餡かけ焼きそばが美味しかったので
自作してみました
美味しかったです!
スタジオジブリのツイートで目玉焼きに何派ですか?
をやったようですね
結果は53.1%が醤油派でした
宮崎駿さんの答えは『目玉焼きは洋食なのでソースです』
これに対して日本人は権威主義ですよね、賛同が...(笑)
私はといいますと
例えば焼きそばの上に載せるならやっぱり何もかけないかソースです
朝ごはんの時ご飯と一緒にたべるなら醤油と思いつつもご飯に海苔の佃煮をからめて
しまうのも美味しいと思います
ハムエッグでにんにく・醤油・砂糖・酒・バターなんてレシピもありました(作ってみましたが結構美味しいです!)
パンに載せるなら塩コショウ
ハンバーグならケチャップもありかなぁ
目玉焼きって卵をそのまま焼くだけのシンプルなものなので結構
シチュエーションや好みで何でもありですよね
私は目玉焼きは洋食ではなくてすでに日本食だと思っています
日本食はラーメンとかカレーとかナポリタンとか本当に自由度が高くてだれにでもあわせられる素敵な料理の分野だと思います^^
王将戦で羽生九段に藤井五冠が初戦を制しましたね!
私としては、名人戦・C級1組順位戦での鼻だしマスクでの反則負けのほうが気になりました...
反則負けになると判っていて注意されても従わなかった日浦市郎八段が何を考えているにかなぁと思う一方で、長時間頭をつかう将棋や囲碁でもう少し酸素の取り込みを制限するマスクはなんとかならんかなぁ...とも思います
う~ん...
コロナといえば、
春節で中国から大挙して日本に来られると大丈夫かなぁ(心配)
昨日はしゃぶしゃぶにしました
ここのところすき焼き・しゃぶしゃぶは食べる機会が多くはあったのですが、
近所のスーパーで45%OFFだったので、思わず買い物かごに(笑)
飲み物は奮発して銀河高原ビールです^^
しゃぶしゃぶの味ですか?
それはもう(笑)
三年ぶり(コロナのせいで)に息子夫婦が帰省してきました
我が家は普段は静かですから、こんなににぎやかになったのは本当に久しぶりです^^
とくにこやつが元気で元気で(笑)
これでもかと、よしよししてやりました
2日のお昼はお寿司です
どのネタも新鮮で美味しかったですよ!
ウニ、いくら、ズワイ、本マグロ大トロ、ほたて
私の大好きなネタばかりです(笑)
3日の昼は
あさくまのお弁当
私のはハンバーグ&エビフライ、嫁さんはハンバーグ&カニクリームコロッケ
息子はハンバーグ&ステーキ 息子の嫁さんはハンバーグ&カキフライ
さらに牛筋カレーまで頼んじゃいました^^
この牛筋カレー凄く美味しいです!
3日の夜はカニ鍋
みんなもくもくと食べました(笑)